ハイエナ スロット おすすめ

七 つの 大罪 パチンコ 7 テンパイ

どうも エナイキ です。

導入日2022年5月9日のSLOT STEINS;GATE(スロットシュタインズゲート)の考察していきます。

ハイエナ スロット おすすめ

スペック

Sシュタインズゲート_筐体
機種名 Sシュタインズゲート
メーカー ユニバーサル
仕様 AT
(6.2号機)
AT純増 約5.0枚
回転数/50枚 33.9G(設定1)
コイン単価 約3.1円(設定1)
天井 1000G or 12周期
導入日 2022年5月9日㈪
導入台数 約4,000台

ハイエナ スロット おすすめ

設定 運命創始の
ボーナス
狂気再醒の
ボーナス
合算
設定1 1/306.8 1/3757.4 1/283.6
設定2 1/282.7 1/3666.2 1/262.5
設定4 1/223.5 1/3783.5 1/211.0
設定5 1/174.6 1/4032.3 1/167.4
設定6 1/135.0 1/4185.0 1/130.8
設定 出玉率
設定1 97.2%
設定2 98.8%
設定4 102.0%
設定5 105.0%
設定6 108.1%

天井

ゲーム数天井

天井G数 1000G
恩恵 ボーナス
推定投資額 約30,000円

有利区間移行後、通常時(CZ等を含む)を1000G消化するとボーナスに当選。

天井のボーナスは50%で狂気再醒のボーナス。

ハイエナ スロット おすすめ

天井G数 12周期
恩恵 ダイバージェンスゾーン

ダイバージェンスゾーンはボーナス+狂気再醒ボーナスへの昇格を抽選。

ハイ スクール オブザ デッド 天井 期待 値

150ptで1周期となりCZを抽選 1周期平均70G

150pt到達時はA〜Hの8種類のマップに応じてCZの当選率が変化。マップは「4つの世界線状態」と「現在の周期数」で決定。更に魔眼が発動すると「表と裏」が入れ替わる複雑なシステムとなっている。※魔眼発動時は注意

世界線状態

世界線状態は①〜④の4種類。有利区間移行時にレア役が成立すると「世界線の状態」が優遇される。世界線状態は基本的に平行で移行するが、オペレーション・ベルダンディ(OV)失敗から魔眼が発動すると世界線状態移行と「裏」へ移行する。

MAP別のCZ抽選

CZ①…イベントホライゾン →CZ成功期待度40%
CZ②…ダイバージェンスゾーン→CZ成功期待度100%

        MAP

抽選結果 A B C D
非当選 74.6% 62.1% 49.6% 29.3%
CZ① 25.0% 37.5% 50.0% 70.3%
CZ② 0.4% 0.4% 0.4% 0.4%
抽選結果 E F G H
非当選 89.8% 50.0%
CZ① 99.6%
CZ② 0.4% 10.2% 50.0% 100%

銀座 パチンコ

クレジット右下の「−」が銀座 パチンコで、通常時は非点灯タイプなので朝イチの点灯状況での変更判別は不可。

有利区間を引き継いだ場合は銀座 パチンコが点灯した状態となり(有利区間リセット時は非点灯)周期が進んだ状態からスタートする(現状確認されてるのが6周期以上)

銀座 パチンコ

銀座 パチンコ条件
①シュタインズゲート終了時
②有利区間ゲーム数が600G以下
③獲得枚数が500枚以下

銀座 パチンコ当選率

設定 6周期目
スタート
9周期目
スタート
TOTAL
設定1 12.5% 1.2% 13.7%
設定2 13.7% 2.0% 15.7%
設定4 14.8% 2.7% 17.5%
設定5 16.0% 3.1% 19.1%
設定6 21.9% 3.1% 25.0%

複数回、確認出来たら高設定の可能性あり。

引用ちょんぼりすた

アントニオ 猪木 天井

ゾーン当選率

天井期待値

◆期待値算出条件
コイン持ち…33.9G/50枚
前兆G数…70G(打ち始めから30Gは当たらないと想定)
機械割…設定1の割に調整
AT獲得枚数分布…独自集計データを使用
初当たり分布…独自集計データを使用
やめどき…即やめ
時給…1時間800G遊技で計算
※独自集計データのサンプル件数は約242万G

打ち始め
ゲーム数
等価期待値 5.5枚
持ちメダル

期待値
5.5枚
現金投資

期待値
0 -612円 -556円 -1317円
50 -310円 -282円 -1040円
100 175円 159円 -588円
150 647円 588円 -145円
200 964円 876円 130円
250 1344円 1222円 466円
300 1807円 1642円 898円
350 2121円 1928円 1198円
400 2284円 2076円 1340円
450 2429円 2208円 1462円
500 3376円 3069円 2359円
550 4085円 3714円 3029円
600 4813円 4376円 3708円
650 5927円 5388円 4760円
700 6655円 6050円 5476円
750 8481円 7710円 7210円
800 8590円 7809円 7338円
850 9098円 8271円 7885円
900 10402円 9457円 9172円
950 11963円 10876円 10733円

https://mecchade.com/steins-gate/

スロぱち攻略!めっちゃで!ブログ様

狙い目

450~

有利区間引継ぎ狙い

0~

有利区間引継ぎ時は天井周期が6周期以上からスタート。ランプ点灯台

ゾーン狙い

ダイバージェンスMAPによると3周期目はモードEが優遇となっています。モードEはCZが確定しているので狙い目となっています。1周期平均70Gですので140〜150Gの台が狙い目になります。※コインを入れないと現在の周期数が分からない為、コインを入れましょう。

3周期目でCZ突破しない場合は、4周期目でモードEに行くのでそこまで打ちましょう。

考察

深くハマるほど平均出玉が上がっているので、実はハイエナ向きな台かもしれんません。

ハマった台で即止め台があったら狙っていきたいと思います。

本日は以上です。

参考になった方はランキングぽちっとお願いします!!

にほんブログ村 スロットブログへ
にほんブログ村

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました